あの『プリズン・ブレイク』のティーバッグが日本にやって来た!
『プリズン・ブレイク』の悪役として有名なティーバッグが来日。演じるロバート・ネッパーに突撃インタビューを敢行!
日本で見つけたお気に入りの音
「日本は初めてなんだ。東京ってパッとみるとニューヨークと同じぐらい、ものすごく現代的で新しいよね。でも、裏道に一本入ったりすると古い古いお寺や墓地があったりして、その両方がうまく混在していると思うよ。
でね、日本の来て大好きになった音があるんだ。
「ズーッ」(笑)
そう、蕎麦をすする音!」
ティーバッグは悪人じゃない!?
「ティーバッグはただ自分自身でいるだけ。彼って本当は悪役じゃないんじゃないかな。いい人になろうとはしないけど。
ネクタイとスーツを着て、いかにも良い人って見せている方が実は悪い人だと思うよ。一緒に共演したポール・シェアリングとかね。あ、間違えた、彼は偉大な監督だった!(笑)
あと、ティーバッグは、すごく子どものような心を持っている人だと思う。好奇心がすごくあって、人に対しても興味がある。ある意味すごくピュアな、ね。
そして、自分以外の人間はどうして自分みたいに正直に生きられないんだろう、と思っている。もちろん少しイカレているよ。なのに彼は、自分以外の人間はなんで上手に生きられないんだろうと思っているんだ」
ティーバッグになりきる
「最初は刑務所の中の囚人役っていうから、タフで筋肉もりもりじゃないといけないんじゃないかと思っていた。だけど自分はそうじゃないし、タトゥーひとつも入れてないんだ。これでいいのかなって思ったけど、後で考えればマイケルが全身タトゥーだから、逆にない方が良かったかもね。でもそのときは、ちょっとだけでも入れてみようと思って指の周りにペンで入れたら、力強くなれた気になったんだよ。
だから、自分もなんだけど、ティーバッグは喧嘩が得意とか、力が強いってわけじゃない。で、番組制作にあたって本物の刑務所の看守をやっている人がテクニカルアドバイザーとして付いてくれたんだ。そして、その人が言うには“ティーバッグというのはどの刑務所にもいるタイプの人間だ”って。逆に“小さな人ほど恐いというか、一番危ないんだ”ともね。
大きい人に比べて小さい人っていうのは自分が傷つくこと、守ることっていうのをあまり考えていないみたいだね。自分が血だらけになっても構わない。自分が死んじゃっても構わないって感じで飛び込んで行くから逆に強いというか恐いんだって」
ティーバック以降の自分
「不思議なことに、ティーバッグをやるようになってからは、筋肉隆々の人だらけのバーに行っても恐くないんだよ。あ、“ティーバッグだ”って言ってくれるからね。
それに家族も喜んでくれているよ。昔からずっと自分の仕事をサポートしてくれていたしね。だから、『プリズン・ブレイク』は自分のキャリアにとって大きなブレイクとなっているんだ」
悪役以外にやりたいこと
「役者という仕事のいい点は、自分でやりたい役を演じることができること。劇場へお客さんに足を運んでもらえるような役者になれば、どんどんやりたいことができるんだ。次に自分がやりたいのはコメディ。しかもくだらないってくらいに面白いものをやってみたい。結構、現実の私生活でも物にぶつかってみたり、顔をぶつけてみたりとドジなところもあるので、ジム・キャリーみたいな役をやりたいな」
最後に一言
「ティーバッグを嫌ってくれて、怖がってくれて、愛してくれてありがとう!」
【関連記事】
■どっちがヤバイ?『LOST』のベンVS『プリズン・ブレイク』のTバッグ』
■特集『チラ見せがいいのよ 話題の海外ドラマPV集まれ!』アクション、歴史編
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『プリズン・ブレイク シーズンIII』始動記念プレゼント!
特製USB(512MB) 3名様
特製タトゥー・ステッカー 5名様
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ライタープロフィール

ドラマナビ編集部
« 『CSI:科学捜査班』『デッド・ゾーン』の“死体農場”は本当にあった! | トップページ | みんなで考えよう!? 「 緊急提言 マイリー・サイラスを救え!」 »
「海外ドラマを100倍楽しもう!」カテゴリの記事
- 2010年秋の新ドラマ 宣伝広告と批評の影響力(2010.10.13)
- 空前の大流行!「ヴァンパイアもの」分析します!そして、『トゥルーブラッド』は面白い!(2010.10.06)
- 海外ドラマ、初回の翻訳は難しい(2010.09.29)
- スティーヴン・キング原作新ドラマ『ヘイヴン-謎の潜む町-』現場取材レポート。超自然現象ぼっ発中!世界遺産の町をドラマナビ取材班が行く!(後編)(2010.09.16)
- スティーヴン・キング原作新ドラマ『ヘイヴン-謎の潜む町-』現場取材レポート。超自然現象ぼっ発中!世界遺産の町をドラマナビ取材班が行く!(前編)(2010.09.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: あの『プリズン・ブレイク』のティーバッグが日本にやって来た!:
» やって来た・・・ティー・バック。 [ジョヴァンナの薄~い記憶]
なんだかわからないけど・・ウレピ・・☆
チッサイ画像の後ろのほうに写ってます、おそらく「プリズン・ブレイク」シーズン3の
プロモだと思いますが・・(違ったらゴメン)。一人だけでしょうか。
ちなみに、私メ、どうしてだか、主役のマイケルや、お兄さんのリンカーン、
善人の二人より、レギュラー囚人の皆様に興味大であります。
日をずらして、ポチポチと来日してくれうのかしらね。
一人でもよいから、本物に会いたいです・・。
日本テレでは再放送とかしちゃってるっていうのに、タイミング悪かったです。
... [続きを読む]
» プリズンブレイク情報 [プリズンブレイク情報]
プリズンブレイクのオンエア、DVD情報などをお伝えします。
[続きを読む]
« 『CSI:科学捜査班』『デッド・ゾーン』の“死体農場”は本当にあった! | トップページ | みんなで考えよう!? 「 緊急提言 マイリー・サイラスを救え!」 »
まさかWOWOWでネッパー氏のインタビューが読めるとは思ってもいなかったので、嬉しいです!
ありがとうございます。
できれば動画も掲載していただきたいのですが…
今回の来日は動くネッパー氏が見られなかったので
ぜひ動画でインタビューの様子が見たいです、
宜しくお願いいたします。
投稿: バカ殿グッズ希望 | 2008.05.24 19:58
インタビューが読めて幸せです!
ありがとうございます
動画を撮影されてたら
是非、見て見たいです
身振り手振りでお話しになる
渋くて、かっこいいネッパー氏を見たいです
よろしくお願いいたします
投稿: 生そば希望 | 2008.05.24 22:58
動画の続きを見たいです
是非ご検討下さい
本当にお願い致します…m(__)m
投稿: 白ワイン | 2008.06.02 02:46
みなさま、お待たせいたしました!
『プリズン・ブレイク』ティーバッグを演じるロバート・ネッパーのインタビュー動画をアップいたしました!!
どうぞご覧ください!!!
http://dramanavi-event.cocolog-nifty.com/event/2008/07/post_f46e.html
投稿: 編集部:特攻M女 | 2008.07.25 20:53