アメリカン・テレビスターからファッションデザイナーへの華麗なる転身!
春うららかな今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?
NYも長い冬をやっとこさ乗り越え、りんごの並木が芽吹き始めました。でもまだ小ざむいの。早くぽかぽか陽気なお天気の中を春物の新作コートを着てぷらぷらしたいなぁと思っとります。
新作春物が店頭に立ち並ぶ中、こんなブランドがデビューしたという噂を聞きつけました。その名もローレン・コンラッドコレクション。
アメリカンTVマニアならきっと「おやや?」と思うはず、そう、カリフォルニアはラグーナビーチに住むギャル&ボーイズのシニアイヤー(高校3年)を追ったリアリティーショー『Laguna Beach』のメンバーで、続編ともいわれる『The Hill』のスター、L.Cの愛称で知られるローレン・コンラッドのファッションブランドです。
ローレンちゃんはラグーナビーチの華々しい(生々しい)お金持ち高校生ライフを終了した後、「ファッション大好き!将来はファッション業界に進むの!」と公言していましたが、その後『Three Dots』や『Teen Vogue誌』でインターンをやったりもしていました。
蛇足ですがL.Cのおかげでその年のTeenVogueの売り上げは通常の倍に跳ね上がったんですって。製作者側はパリス・ヒルトンのシンプルライフばりの傍若無人ぶりを期待していたのに、期待に反して、、、なんてお話し。すさまじい貢献ぶりです。
さて、話しは戻して、ゴシップマガジンのファッションパパラッチ出演率もめきめきとアップして、今や堂々のヤングセレブぶりを発揮しているローレンちゃんですが、さすがはお金持ち、ニッキー・ヒルトンではないけれどチャンスがあれば若くったってどんどんビジネス始めちゃうのです(アメリカのお金持ちはたくましいわよね、ホント)。コンラッドちゃん、ただ今若干21歳。ブランドのお洋服はLAカジュアルなワンピースが主で、LAのヤングセレブ御用達ショップ代表格のKITSONを始め、全米50以上のショップで取り扱いが始まっているというからその本気ぶりがしっかり伺えます。
さらに飛び込んできたニュース。
こちらは『The OC』(ラグーナはこのドラマのリアリティー版!)のパーティーガール、サマー・ロバーツ役で一躍全米ティーンのアイドルとなり、最近は世界各国の雑誌で「今世紀の美女トップ~~」に上位で君臨するレイチェル・ビルソン。なんと彼女がDKNYと手を組みティーン向けデニムブランド、Eddie Rose for DKNYを発表するというから業界は大騒ぎ。
なんでも「ファッションデザインはずっと興味があった世界。DKNYには自らコラボレーションを提案したわ。」とるんるん、乗り乗りで語っているとか。
「またティーンアイドルがブランド?」と言われる中、DKNYという既に名の通ったブランドと手を組むというアイデアは新しいけれど、ティーンからは「DKNY—?誰も着て無くなーい?」なんてコメントが立ち上がり、業界では「人気があるのは分かるけど、もうちょっとお洒落さん選べば良かったのにねー。この間なんか魚模様のスカート履いてたよ?」(注・NYマガジンからコメント抜粋)なんて言われているのが現段階。(LAブランドならまだしも、NYブランドだからね、シビアに取られてるのはなかろうか?)
ネームバリューの割に影が薄いDKNYとしてはレイチェルの人気を借りてティーン層のハートをゲットしたい所なんでしょう。「企画ものじゃなくて定番ブランドにするのが野望よ!」とレイチェルはコメントしているけれど、果たして吉とでるのかなぁ。。。。?
結果は商品が全国のデパートに並ぶ9月にまたお知らせしますね。
もうひとつ、今日ご紹介するのは近年のコンペ系リアリティーショーの先駆け、「才能あるファッションデザイナーを探せ!」番組、『プロジェクト・ランウェイ』より、ひとりだけ(!?)注目デザイナーが産まれました。
「はて?ファッションデザイナー発掘テレビからひとりだけってぇ?」ですが、残念ながらあの番組後出演者の活躍はあまり華々しくありません。あれれ?
この唯一めきめきと活躍しているのはシーズン3の優勝者、ジェフリー・セベリア。
彼はティーンの頃からレッチリのギタリスト、デーブ・ナバーロと仲良しだったり、親友にリンキンパークのチェスター・ベニントンの名をあげていたりと元々ハリウッドミュージシャン界隈に精通していた人物。『プロジェクト・ランウェイ』放映以前から、No Doubtのグエン・ステファーニやらJLOやらレッチリに衣装を提供するクリエイターでした。シーズン中の彼はちゃらりちゃらりとしていて人にけんかを吹っかけたり、縫製を工場に委託していた疑惑がかかったりと、画面越しにちょっと嫌な感じがでていましたが、最終ショーのお服は確かに「うぉぉ、かわいい」と思ったっけ。
そんなジェフリーくんのブランドがコーザ・ノストラ。
こちらはLAのトレンド発信セレクトショップRon Hermanやバレンシアガ等を扱うNYのハイブランドセレクトショップ Kirna Zabet、ロンドン、香港のハーベイ・ニコルス等、堂々ハイファッション界で活躍しているんです。
あ、Kirna Zabetは東京にもショップありますね。そろそろ日本でも彼のお洋服をお目にかかれるかもしれません。
そんなわけで、今日はアメリカンTVスターからファッションデザイナーに華麗な変身を遂げたシンデレラ達を特集してみました。お次はミーシャ・バートンあたりがファッション進出するのでは、、??乞うご期待です!
ライタープロフィール

安田阿弥
ドラマには恋がつき物。クーパー捜査官から始まった恋物語。今はソイヤーに一喜一憂。玉を作るNY在住ライター。
« 『CSI』シリーズ美人捜査官対決! | トップページ | CSIシリーズ、気になるカップルの行方 »
「海外ドラマを100倍楽しもう!」カテゴリの記事
- 2010年秋の新ドラマ 宣伝広告と批評の影響力(2010.10.13)
- 空前の大流行!「ヴァンパイアもの」分析します!そして、『トゥルーブラッド』は面白い!(2010.10.06)
- 海外ドラマ、初回の翻訳は難しい(2010.09.29)
- スティーヴン・キング原作新ドラマ『ヘイヴン-謎の潜む町-』現場取材レポート。超自然現象ぼっ発中!世界遺産の町をドラマナビ取材班が行く!(後編)(2010.09.16)
- スティーヴン・キング原作新ドラマ『ヘイヴン-謎の潜む町-』現場取材レポート。超自然現象ぼっ発中!世界遺産の町をドラマナビ取材班が行く!(前編)(2010.09.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
プロジェクト・ランウェイのシーズン3は日本ではちょうどファイナル直前で一番盛り上がっているところなのに
ネタバレなんてヒドすぎます。
もうこのサイトには2度と来ません。さようなら。
投稿: りか | 2008.04.09 11:09
私も本当に驚き、憤慨しました。これからファイナルなのに・・。
あまりにも無神経ではないですか?しかもwowow系のサイトで・・・。
投稿: のん | 2008.04.10 14:52
お詫び
このたび当コラム記事において、編集部のミスによるネタばれが発生しました。これは、あくまでも掲載スケジュールの判断ミスによるものです。
ファンの皆様には、謹んでお詫び申しあけます。
今後とも海外ドラマNAVIをよろしくお願いいたします。
投稿: 海外ドラマNAVI編集部 | 2008.04.21 16:32