(勝手に言わせてもらいます!) クロエ・セヴィニーとオルセンシスターズナビゲートによる、一番HOTなNYナイトライフはここ!★
ニューヨークに来ることを決めて引っ越す直前の夏休み、当時の彼氏に“超いかしているらしいから”と、『KIDS(1995年/監督ラリー・クラーク)』という映画を渋谷シネマライズへ見に連れていかれました。当時まだティーンでピュアだった私にこの破壊的なNYティーンのドラッグ&セックス映画は正直、退廃的過ぎて、これから生活する新しい街に不安と恐怖を覚え心の底からびびり落ち込んだものでした。
その後この街で大学生活をスタートし、私のピュアハートは持ち前のミーハー心と興味ごころにどんどん塗りつぶされ、だんだんとディープな世界を楽しんで見られる余裕と度胸が着いてくるのです。そしてこの辺りから、『KIDS』という映画が随分真実のNYシーンを忠実に再現しているということに気づき始めました。だっていかしたパーティーには必ずいたんだもん、クロエ・セヴィニー(『BIG LOVE』)やハーモニー・コリーン(『KIDS』脚本家)、それから他の同映画出演キッズたち。みんな有名人なんてこと気にせずにがんがんハードに遊んでいました。
で、みなさん有名人ってことぬきにしても元々一目置かれているの。周りのクリエイターで彼女と有名になる前からお見知りおきのある人たちは口をそろえて言っていました「クロエは生まれつきミューズだ。すごいカリスマがあるんだから。」って。特に彼女が素敵なのは、いつも相当へんてこりんな格好してて、だからさらに目立っちゃっているところ。あるときなんてもじもじくん全身タイツのような、頭まですっぽり&ぴったりのオールインワンセーター着ているのを目撃!フードのところはねこちゃんの耳がついていて、それすっかりかぶってるし。それ、外で着る?みたいな。でもそういうへんてこでユーモアと個性いっぱいなところがこの街で好かれる重要な要素なのでしょう。
インディーズファッションやアート界に精通していて大支持されているクロエ・セヴィニーの対抗馬として、最近ニューヨークのアンダーグラウンドシーンで認知度がめきめき上昇中なのがオルセンシスターズ(『フルハウス』)です。彼女らはクロエのように元々NYシーン出身というわけでは決してなく、ニューヨーク大学入学のためにNYに上陸し、ぶいぶい豪遊して上り詰めたといいましょうか。“世界一お金持ちの子役”から、“全米一金を儲ける双子”へ華麗なる変身を遂げ(とにかくすごい金持ってるらしいってこと)、それでうまぁく人生歩いているニュージェネレーションです。でも彼女らがニューヨークシーンで認知されているのは、彼女らがヤッピージェネレーションの波からはずれているからだと思う。パリス・ヒルトンやリンジー・ローハンらにみられるLA金持ち階級的なきらきらした遊び方、ニューヨークシーンにおいては格好よくない!かつてアンディー・ウォーホルが築いた退廃的なアートシーン、アングラファッションシーンがこの街の一番尖っている場所なのです。クロエ同様、彼女らが相当へんてこりんな格好しているってのもとてもNYらしい!
と、随分長い前フリでしたが、そういうわけで、「クロエ・セヴィニーとオルセン・シスターズが遊んでいるNYが一番HOTなニューヨークである!」という定義は充分理解していただけたのではないでしょうか? NYに遊びに来て、もし万が一彼女らに遭遇したら、あなたのNY滞在は「超最先端、超いかした」経験だったということ!
クロエ・セヴィニー&オルセン・シスターズが出没するナイトスポットはココ!
1.SWAY
オフソーホーに位置するラウンジバー。正面にはなぜか店名と異なり「McGovern‘s Bar」と書いてあるので要注意。毎週日曜日に行われる、デザイナーのベンジャミン・チョーがDJをつとめるロッキンパーティーは別名「スミスナイト」と呼ばれファッションシーンに大いに支持されています。
★クロエ&オルセン・シスターズ目撃現場!
SWAY
305 Springs St, New York, NY
2.The Plumm

ミートパッキングディストリクトの老舗クラブNELLSの跡地にできたニューカマー。セレブスポッティングサイトとして知られています。クリス・ノース(『SATC』)、ジョーイ・マッキンタイヤー(懐かしのNew Kids On the Block!!)ら、著名人が共同経営していることも人気の理由かしら? でも微妙な経営陣だし?
★オルセン・シスターズ目撃現場!
The Plumm
246 W. 14th St., New York,
3.Beatrice Inn

ファッション業界人気No1、DJポール・セヴィニー(クロエの実弟)が経営する隠れ家的レストラン&バー。よき頃のアンダーグラウンドクラブが体験できると大評判だけど、現在、名前がリスト入りしていない限り入場難。パーティーが白熱するのはミッドナイトを回ってからだけど、狙い目は人が少ない10時ごろ。お洒落にきめきめで行けばラッキーにいれてもらえるかも!
★クロエ&オルセン・シスターズ目撃現場!
Beatrice Inn
285 W 12th St, New York, NY
(関連記事)
注:入場できるかどうかはあなたの運しだい。
入場拒否をされても海外ドラマNAVIは一切の責任を負いかねます!?
ライタープロフィール

安田阿弥
ドラマには恋がつき物。クーパー捜査官から始まった恋物語。今はソイヤーに一喜一憂。玉を作るNY在住ライター。
« ねえねえ、次のエミー賞の司会、誰がいい? | トップページ | 『宇宙船レッド・ドワーフ号』 »
「海外ドラマを100倍楽しもう!」カテゴリの記事
- 2010年秋の新ドラマ 宣伝広告と批評の影響力(2010.10.13)
- 空前の大流行!「ヴァンパイアもの」分析します!そして、『トゥルーブラッド』は面白い!(2010.10.06)
- 海外ドラマ、初回の翻訳は難しい(2010.09.29)
- スティーヴン・キング原作新ドラマ『ヘイヴン-謎の潜む町-』現場取材レポート。超自然現象ぼっ発中!世界遺産の町をドラマナビ取材班が行く!(後編)(2010.09.16)
- スティーヴン・キング原作新ドラマ『ヘイヴン-謎の潜む町-』現場取材レポート。超自然現象ぼっ発中!世界遺産の町をドラマナビ取材班が行く!(前編)(2010.09.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
とても楽しい記事をありがとうございました。
これからも覘いてみます;)
投稿: shin | 2010.04.22 16:21
心から楽しませてもらいました。
素敵な感覚を持っているんですね:)
投稿: shin | 2010.04.23 09:50